8月のかわいこちゃん

会員制リゾートホテルに誘われる機会がありました。
前日にトリミングして、慣れないドライブで、
少しくたびれたエルモちゃん。
翌早朝、排泄を済ませてから、広いゴルフ場の中を
散歩させてもらいました。
おうちの側で、草むらを歩く方が楽しそうに見えました。
みんながいて、くつろぐことが出来るから、
おうちが好きだそうです。

ちゃまるくん。
人生最後のご奉公。難産で大出血したあとのお母さん猫に
献血しました。のどのバリカンは採血跡です。
ハンサムでお利口で美しくて素晴らしい自慢の猫です。
(親ばかをお許しください


ハワイのカメさん。
(ヒゲオ君改名して)ギンちゃんのお姉さんが
夏休みで旅したハワイの写真を送ってくれました。
神様だから触っちゃいけないのですが、こんなに近くまで
寄って来てくれたそうです。夢みたいですね


鳥インフルエンザ騒ぎの頃、捨て鳥されていたインコ。
アズちゃんと西次郎くんです。
とっても仲良し

音楽が聞こえると2人でさえずり、
人が喋ると2人でさえずり、明るくなると2人でさえずり、
人がいなくてもずーっとずーっと2人でグジュグジュと
小さな声でおしゃべりしててかわいいの。


春に保護されてここで大きくなったフクロウたち。
7月末に、那珂町にある、茨城県鳥獣保護センターへ
旅立ちました。
娘をお嫁に出すような気持ちです。
センターの方に可愛がってもらえるように心から祈ります。
上の写真の子は8月6日に放鳥されました。

大きくなった雛キジバト。
この写真を撮った後、10日もしないうちに巣立ってしまいました。
巣の下にあるべンチに座っていたのに気づいて、
巣から落ちたのかと思い、救いに行ったら・・・
東京電力の方まで飛んでいってしまいました。
親鳥が離れて巣を見ていたので心配していませんが・・・・
少し寂しくなりました。
達者で暮せよ


トイプードルのミルクちゃん
6月4日生まれの女の子。ワクチンに来ました。
将来が大変楽しみなかわい子ちゃんです。元気に育ってね



お母さんはフレンチブル、お父さんは謎の、スタンくん。
しつけ教室にかよっているから、とてもおりこうさん。
お腹の調子が良くなくて病院に来た時にパチリ

おなかはよくなって今はたいへん元気です。



ペットホテルに来たハナちゃんとミューちゃんとかめさん。
10日くらい滞在しました。写真を撮る時じっとしてくれません。
これはやっと撮れた、ハナちゃんの貴重な1枚です。
ミューちゃんは毎晩、仕事が終わったアルバイトの女子大生に
ぎゅ-っと抱っこしてもらっていました。
スタッフみんな優しいし、Rちゃんは本当に特別優しいの


カメさん、中国の仙人ご用達って感じのおめでたい苔に覆われています。
珍しいもの見せていただいたきました

スポンサーサイト